学年だより

5年生

総合~柏崎のお米~

 総合的な学習として、JA柏崎の方に来ていただき、お米について教えてもらいました。様々な種類のお米があることを知り、たくさんの工夫をや努力を行ってお米が出来上がっていることを感じることができました。

 実際に「じょんのびの里」というお米を食べました。初めて柏崎産のお米を食べた人も多く、みんな美味しさに驚いていました。柏崎の特産品について考えるいい機会になりました。。

 

5年生になった『たいよう学年』

 たいよう学年が5年生になり、高学年の仲間入りをしました。これからは様々な場面で、前に立って活躍する場が増えると思います。大洲小学校を6年生と共に引っ張っていけるよう頑張ります。

 

 

きらり学年 -柏崎の食、特産品、伝統を学ぶ-

 今年の総合のテーマは「柏崎の特産物や食文化を未来に残す・繋げるために私たちができること」です。水産物、野菜、特産物、食文化について、調べ学習を行ってきました。発表では、柏崎の食文化に触れて初めて分かったことや知っていそうで知らなかったことなど、たくさんの発見がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 12月16日に、大洲コミュニティーセンターの伊藤さん、本間さんから柏崎陣屋の歴史や役割、当時の生活の様子について教えていただきました。子どもたちは、柏崎県として県庁が置かれていたことやお城と陣屋の違いなどを知り、驚いていました。陣屋弁当については、渡部勝之助が書いた「柏崎日記」に記述されていた献立等を大洲地区の皆さんで考え、再現していることを学び、「作ってみたい」「食べてみたい」という気持ちが膨らみました。

自然教室2日目の様子より

【早朝ウォーク】
多少、眠そうな子はいますが、みんな元気です。妙高山をバックに。今日もいい天気です。

【源流体験】
川のところは、涼しいです。4000年前の地層、見学中!

【クラフト教室】
マイスプーン、フォークができました。

自然教室1日目の様子

【野外炊飯】
かまどに材料切りに頑張っています。風があり、日陰は、過ごしやすいです。

【妙高アドベンチャー】
全力、協力、心と体の安全を約束して、活動開始です。


【夕食】
自然の家での夕食。みんな元気です。