避難訓練①(火事)
5月23日(金)
2時間目。突如鳴り響く非常ベル・・・。
分かっていても、何度聞いても、「ドキッ!!」とします。
今日の訓練は、「3階の理科室から出火した」という想定で訓練をしました。
ハンカチで口元を押さえ、列を作って静かに避難します。
避難訓練は、毎日行うものではないので、こんな話をしました。
「緊急の時に大事なことは情報をしっかりと聞くことです。普段の学校生活から、先生の話を目と耳と心できくことを心がけてください。」
その後、防火扉をくぐる訓練をしました。