ブログ

学校の様子

4月30日(火)応援団の練習

いよいよ運動会の練習が本格的に始まりました。まだ、応援団だけの練習ですが、昼休みを使って、白も赤も大きな声で練習に励んでいました。団長を中心によくまとまっています。

4月26日(金)ひらがなの学習

1年生はひらがなを学習します。今日は「ぬ」と「ひ」。形をとりにくい文字ですね。きれいに書けるように一生懸命がんばっていました。後方には学級目標が掲示されていました。はなびのように楽しい学級にするのかな。

4月24日(水)応援の小道具づくり

今朝はペットボトルに赤と白のテープを巻いて応援に使う小道具をつくりました。これで応援の鳴り物の完成です。応援歌もできて、そろそろ応援の練習が始まります。

4月23日(火)いろいろな打楽器に挑戦

3・4年生の音楽は打楽器でリズムを打つ学習です。いろいろな打楽器がある中で、触ってみたい楽器を日替わりで演奏していました。いろいろな楽器に触れ、音を楽しむ中学年でした。