教職員・全校保護者
令和4年度 離任式を行いました。
3月27日(月) 令和4年度 離任式を行いました。
5名の教職員が離任しました。
令和4年度 卒業式を実施しました。
3月24日(金) 令和4年度 卒業式を実施しました。
43名の卒業生が巣立っていきました。
後期終業式を行いました。
3月23日(木) 後期終業式を行いました。
児童による後期の反省の発表、校長講話、校歌斉唱を行いました。
3月の全校朝会を行いました。
3月1日(水) 3月の全校朝会を行いました。
校長講話、校歌斉唱、社会体育の活動紹介を行いました。
2月の全校朝会を実施しました。
2月1日(水)2月の全校朝会を実施しました。
校長講話、生活のお話、児童の社会体育での活動の話を児童はしっかりと聞いていました。
学習参観(人権教育、同和教育に関する学習参観)を実施しました。
1月18日(水) 学習参観(人権教育、同和教育に関する学習参観)を実施しました。
児童は、学習内容についてしっかり考えることができました。
校内書き初め大会を実施しました。
1月11日(水)校内書き初め大会を実施しました。
1,2年生は硬筆、3~6年生は毛筆で書き初めをしました。児童は、真剣に書き初めに取り組んでいました。
冬季休業後の集会を行いました。
1月10日(火) 冬季休業後の集会を行いました。
児童は、校長講話、1月から3月までの生活目標の話を真剣に聞いていました。
冬季休業前の全校集会を行いました。(Zoom)
12月23日(金)に冬季休業前の全校集会を行いました。
Zoomを使い各教室へ配信しました。
表彰、校長の話、冬休みの生活指導の話を、全校児童が視聴しました。
12月の児童朝会を行いました。
12月14日(水) 運営委員会が司会をして、児童朝会を行いました。
縦割り班ごとに集まり、班ごとに「いじめ見逃し0宣言」を考え、ポスターをつくりました。