学校日記
生け花クラブ第1回
第一中学校では、地域ボランティアの方が講師をされる「生け花クラブ」を
開催しています。
不定期ですが、平日昼休みに開催して、参加希望生徒とボランティアの方が
花を生けます。
次回の予定は、5月12日(水)です。
また、第一中学校にお越しの際は、職員玄関前などにある生け花をぜひご覧ください。
2年生 未来ガイダンス
2年生で,未来についてのガイダンスが行われました。
未来とは,一中の総合的な学習の時間のことです。
今まで,どんなことを学習してきたのか,2年生ではどんなことを学習するのか,説明を受けました。
どんな未来が待っているのでしょうか。楽しみですね。
学級目標づくり①
授業始めのガイダンスも終わり,クラスでの時間が増えてきました。
1年後,どんなクラスでありたいか,どんなふうに成長したいか。
希望を込めながら,各クラス自分たちにあった目標を考えています。
じゃがいもいっぱい
雑草抜きが終わった畑に,畝を作ってたねいもを植えました!
8月には,1000個近くのじゃがいもがなる予定です。
てきぱきと協力して1時間で作業が終わりました!
1年生部活動見学
授業がスタートしました。一中の生徒はとても意欲的で元気いっぱい!
隣の教室にも聞こえるほどです!
また,おとといから部活動の見学も始まりました。
先輩の大きな背中を追いかけ,強くたくましくなってほしいと思います。