昼休み&5限の二中
今日は午後からオープンスクールです。
昼休みにボランティアセンターのみなさんが、ユニセフの掲示物を作成していました。
ボラセン長にコメントを求めたら、「たくさん募金をしてくれるとうれしいです。」と言っていました。
何のために募金をするのか、この募金はどのように役立てられるのか・・・を知るところがスタートです。
募金はお金を寄付するだけではなく、困っている人に優しさをプレゼントするものですから。
5限、私は2年生の授業でした。今は地図を使っていろいろなスキルを身に付けていく学習をしています。
隣近所の席の人と意見交換や答えの確認をしながら、みんな頑張っていました。
放課後は激励会です。みんな心を込めて応援しましょう。