今度は「マナ活」!
二中生の生活のきまりが書かれている「生徒心得」の、曖昧になって
いる部分や、疑問がある部分について、クラス会議という形で確認&
話合いをもちました。上級生ほど入学から時間が経っているので「あれ?
これはどうだったけ?」ということが多いような気がします。
ルールは何のためにあるのでしょう?答えは「みんなが同じだけ幸せに
なるため」です。学校は多くの人が生活する場ですから、一部の人だけ
が好きなように生活するわけにはいかないですよね・・・。みんなで周
りの人のために少しずつ我慢してこのラインは超えないようにしようと
するための基準なのだと思います。