全校朝会
今朝はまだ晴れ間が残っていて、比較的暖かいですね。・・・そんな中、全校朝会がありました。
まずは、むつみ町新三役の認証式です。校長先生から認証状が手渡された後、新会長の挨拶がありました。
次は校長先生から、上白石萌音さんの「懐かしい未来」という曲にちなんで、「時計を止めずに未来に
向かって歩みましょう!」というお話がありました。
最後は、生徒指導主事から「冬の生活のきまり」についての話がありました。登下校時の服装のルールや、
授業中のひざ掛けやカイロの使用について、確認がありました。どれも「最低限の決まり」だと思います。
周りの人に不快な思いをさせないように、それぞれがちょっとずつ気を遣って生活しましょうね。