12月15日(木)校歌を歌おう♪_伝統を引き継ぐ
全校生徒が集まる場面で、声を出して歌うことが、感染対策のため難しくなり、すっかり校歌を歌う機会が減ってしまいました。
そこで、各学年朝会では、声を出して校歌を歌う取組をしています。
写真は、順に、ピアノ伴奏と指揮者で歌う1年生、歌詞をスクリーンに映して歌う2年生、歌入りのCDを流しながら歌う3年生の様子です。
伝統ある東中学校の校歌をしっかりと引き継いでほしいと思います。
文字
背景
行間
柏崎市立東中学校 〒945-1345 柏崎市大字下田尻2002番地1 TEL:0257-24-2247 FAX:0257-24-2248
教育目標 「自ら学び 心豊かに たくましく生きる生徒」
全校生徒が集まる場面で、声を出して歌うことが、感染対策のため難しくなり、すっかり校歌を歌う機会が減ってしまいました。
そこで、各学年朝会では、声を出して校歌を歌う取組をしています。
写真は、順に、ピアノ伴奏と指揮者で歌う1年生、歌詞をスクリーンに映して歌う2年生、歌入りのCDを流しながら歌う3年生の様子です。
伝統ある東中学校の校歌をしっかりと引き継いでほしいと思います。