お知らせ

12月19日(木)オンライン生徒集会

インフルエンザの広がりが懸念されるため、全校が一堂に会することを避け、オンラインで生徒集会を行いました。生徒会室を映像発信元とし、全校生徒は自分の学級のモニターを見ながら参加するという、生徒会としては初の試みでした。今回は、集会時の整列に時間がかかっていることを課題としてあげ、東中と他校の整列時の映像を見比べることで、改善を呼びかけました。課題に向き合うこと、新たな試みに挑戦すること、どちらも大変価値のある取組でした。