トピックス
激励会(7月11日)について
7月13・14日(陸上競技は20・21日)に県大会が開催されます。また、7月21日に上越地区吹奏楽コンクールが開催されます。大会・コンクールに向けて、7月11日(木)15:20から、激励会を行います。すでに学年だより等で案内が出ておりますが、保護者の方もご参観いただけます。参観される場合は、下記のQRコードより、参加人数等をお知らせください。よろしくお願いいたします。
1年生 仲間づくり活動
1年生は講師の先生をお迎えして、3回目の仲間づくり活動を実施しました。今回も、「プロジェクトアドベンチャー」や「ひらめき体験」の活動を通して、仲間を認め合い、協力しなければできない課題を、力を合わせて、考えを出し合ったりしながらクリアしていきました。また「ペアトーク」で、相手のことをよく知るために質問をしたり、受け答えをしたりする活動も行いました。5月の1回目の活動では、堅さも見えましたが、回数を重ねるごとに、元気に和気あいあいと活動していました。
七夕の願い
7月に入りました。3階のコモンスペースに、2年生が作成した「七夕飾り」が飾られています。他にもサポート教室や、音楽室前にも飾られています。
短冊には、一人一人の願いが書かれていました。
「大会で優勝したい」
「テストでいい点をとりたい」
中には
「宿題をなくしてほしい」
「夏、暑くなりませんように」
という願いも。それぞれの願いが叶うといいですね。
PTA1学年親子活動
PTAの1学年委員会の主催で、親子活動を行いました。講師の先生をお招きして、体幹や姿勢を意識した「ピラティス」で体の動きを整え、「ズンバ」でリズムに合わせて、楽しく体を動かしました。親子で汗を流して、楽しいひとときを過ごすことができました。
地区大会報告会 体育祭軍色抽選会
先日終了した地区大会の報告会が行われました。各部とも全力を尽くした結果を、堂々と報告しました。また、入賞者の表彰を行いました。上位大会に進む部活は、大会までの時間を有意義に使って、頑張ってほしいと思います。
また、体育祭に向けて、「軍色抽選会」が行われました。各学年の3クラスが、紅軍、青軍、黄軍に分かれて競います。今後、3年生を中心として、この3つのチームで活動していきます。各軍ともしっかりと準備を進めていきましょう。また、体育祭スローガンも発表されました。今年の体育祭は9月12日(木)に開催いたします。
紅軍:1年2組、2年3組、3年1組 青軍:1年3組、2年2組、3年2組
黄軍:1年1組、2年1組、3年3組
体育祭スローガン「青春謳歌 私もあなたも主人公 魅せろ最高の優勝劇」