昼休み ~リレー練習に熱が入る 逆上がりをがんばる低学年~
9月9日、昼休み、先週から昼休みを使って体育部の先生がリレーの指導を進めていました。今日も、補欠メンバーを含む男子5人、女子5人がリレーの練習に励んでいました。暑い中ですが、やる気をもって取り組んでいました。ふと、滑り台の近くの鉄棒に目を向けると、逆上がりに挑戦する1年生と2年生がいました。少し補助してあげると「できた」と喜んでくれます。このできた感動を大切にしたいと思った瞬間です。
文字
背景
行間
11月:28日(金)よつわっ子フェスティバル
12月:1日(月)冬の本まつり(~7日)、歯肉炎予防指導(5年) 3日(水)個別懇談会①、給食後下校 4日(木)個別懇談会②、給食後下校 5日(金)個別懇談会③、給食後下校 8日(月)校内人権強調週間(~12日)、移動図書館 9日(火)総合学力調査① 10日(水)総合学力調査②、スクールカウンセラー来校日 11日(木)6年生情報モラル教育 12日(金)委員会活動 17日(水)児童朝会(給食委員会) 18日(木)人権講演会(6年) 23日(火)冬休み前全校朝会 24日(水)冬季休業(~1月7日) 29日(月)閉庁日 30日(火)閉庁日 31日(水)閉庁日
1月:1日(木)元日 閉庁日 2日(金)閉庁日 8日(木)授業再開、全校朝会、給食後下校 9日(金)校内書き初め大会 13日(火)冬季一斉下校指導(全校5限後下校) 14日(水)PTAハピグリ活動 15日(木)校内書き初め展(~23日)、避難訓練(不審者対応)、移動図書館 21日(水)フリー参観(午前) 6年生薬物乱用防止教室・SOSの出し方教室 22日(木)1年生そり遊び 23日(金)6年生スキー教室 28日(水)児童朝会、カウンセラー来校日 29日(木)4年生スケート教室 30日(金)3年生スケート教室
9月9日、昼休み、先週から昼休みを使って体育部の先生がリレーの指導を進めていました。今日も、補欠メンバーを含む男子5人、女子5人がリレーの練習に励んでいました。暑い中ですが、やる気をもって取り組んでいました。ふと、滑り台の近くの鉄棒に目を向けると、逆上がりに挑戦する1年生と2年生がいました。少し補助してあげると「できた」と喜んでくれます。このできた感動を大切にしたいと思った瞬間です。