校長のブログ
7/2 生徒の学びを止めません(4) NRTの日です
シーーーーーン
まさしく「問題に集中」の生徒たち。
中には、頭を抱えて考え込んでいる生徒もいました。
昨日7月1日(水)と今日は、全校生徒がテストを受けます。
このテストは、NRT(日本語では「標準学力検査」といいます)という全国規模で行われているテストです。
2日間で、5教科(1年生は英語がないので4教科)をテストします。
2年1組
前年度に学習した内容について、基本的な問題が出され、マークシート形式で答えます。(復習を兼ねたテストですね)
英語は、放送問題もあります。
NRTは、全国基準に照らして、どのくらい学力が身に付いているか客観的な数字で結果が出ます。
全国平均は、「50」。
どの教科も、平均が50を超えることを期待しています。
1年2組