令和2年度学校からのお知らせ

久しぶりのお天気で・・・(11月12日)

 今日は、久しぶりに太陽が顔を出し、日中さわやかな青空が広がりました。このお天気を待っていたように、外での活動を行った学級がありました。
 2年生は、大根の観察をしていました。畝の上には白い大根が顔をのぞかせていました。順調に生長しています。
 サポート5の子どもたちは、サツマイモほりをしました。「70本もとれたよ」と嬉しそうに教えてくれました。
 1年生は、球根を植えました。夏の間アサガオを育てていた鉢に、新たな土を入れ、ヒヤシンスとクロッカスの球根を植えました。春に、きれいな花が咲くのが楽しみです。


球根を植える1年生

 昼休みには、多くの子どもたちがグラウンドで遊んでいました。4年生は、大勢で影踏み鬼をしていました。新型コロナウイルス感染症防止のため、体の接触がある鬼ごっこはできません。そのため、体の接触のない影踏み鬼なら大丈夫と考えたのでしょう。制限のある中で楽しく遊ぶ工夫をする子どもたちに、頭が下がります。また、男女関係なく大勢で仲良く遊ぶ4年生の姿も微笑ましかったです。


グラウンドでは、4年生が「影踏み鬼」を楽しんでいました

 今日のメニューは、「さけのみそチーズ焼き、切り干し大根のごま酢あえ、沢煮椀、ごはん、牛乳」でした。
 「沢煮椀」とは、豚の脂身と千切りにした野菜で作った塩味の汁物だそうです。
 給食の「沢煮椀」には、脂身ではない豚肉と油揚げ、にんじん、きぬさや、ごぼう、えのきたけ、たけのこ、たまねぎ、春雨が入っていました。汁よりも具が多いお汁です。食材の旨味が溶け込んでおいしいお汁でした。


11月12日(木)の給食