冬に向けての柿活動(5年生)
晴れた日は大変貴重です。もうすぐ冬を迎えるにあたり、来年に向けた柿活動が行われました。朝8時30分頃から西山町柿生産組合の5名の方が来校されました。「全ての柿の実に日がよく当たるように」と、枝を選定しながら切り落とし作業が行われました。その後、いよいよ5年生の出番。切り落とした枝や柿の木の下にある落ち葉をきれいにしました。5年生を中心に全校で柿活動を進めています。今の4年生もその姿をしっかりみています。こうやって活動の中心学年は引き継がれていくんですね。柿生産組合の皆様、特色ある活動を支えていただきありがとうございます。