2024年5月の記事一覧
大運動会①(開会式~玉入れ)
少し肌寒い晴天の中、令和6年度大運動会が行われました。
児童代表のあいさつ・スローガンコールでは、2人の6年生のリードに合わせ、今年のスローガン「白熱! 気合い! 勝っても負けても全力つくせ!」をみんなでコールしました。
応援団長の宣誓は力強く、これから始まる運動会への熱い思いが全校を熱くしてくれました。ラジオ体操で体をほぐし、さあいざ対決です。6年生の体操リードも素敵でした。
応援合戦では、これまで練習で積み重ねてきた応援歌やエールを力いっぱい披露しました。選手たちの応援の声で、肌寒かった会場が次第に熱くなっていきました。高学年種目「応援綱引き」は、引っ張る位置を工夫する等、相手との駆け引きを楽しみながら勝負をしていました。
低学年種目「一緒に踊ろう!チェッチェッコリ玉入れ」ではご家族の方にも参加していただきました。子どもたちはご家族と種目ができて楽しそうでした。競技の実況アナウンスをリードしてくれた5年生も運動会を盛り上げてくれました。素晴らしいアナウンスでした。
運動会②へつづきます。