2025年3月の記事一覧
第35回卒業証書授与式
3年生にとって、9年間の義務教育修了を迎える卒業証書授与式が行われました。卒業生の姿を見て3年間の成長を実感できました。これからは、中学校で身に付けたことや学んだことを生かしながら、自分の将来の目標に向かって頑張ってほしいと思います。大勢の保護者の皆様、来賓の皆様からご参列いただきました。大変ありがとうございました。
3年生最後の給食
今日の給食のメニューは「ご飯、鶏の唐揚げ、のりずあえ、どさんこスープ、お祝いタルト、牛乳」で、どれも給食では人気のあるメニューです。3年生は、小学校から9年間、毎日のように食べていた給食も、今日が最後でした。毎日のメニューを考えてくださった栄養士さん、調理してくれる調理員さん、準備・後片付けを手伝ってくれる配膳員さんなど、今まで、多くの人に支えられて給食を食べることができました。感謝の気持ちをもって最後の給食を味わうことができました。
公立高校一般入試
今日は公立高校の一般入試が行われます。受検する三年生には、今までの努力の成果を自信にもって、自分の力を発揮できるように落ちついて頑張ってほしいと思います。1・2年生は、「学習の確認」テストに臨みました。それぞれ1年後、2年後の中学校卒業する自分の姿をイメージして、将来の目標に向かって頑張っていきましょう。
交通安全について
雪解けもすすみ、夕方も日がだいぶ長くなりました。部活動終了後の下校も、まだ明るいうちに帰ることができるようになりました。そのような中でも、引き続き、交通ルール・マナーを守って、安全に十分注意して、登下校してほしいと思います。
下校時間の変更について
保護者の皆様には、文書でもお知らせしましたが、3月から下校時間が変更となります。3月3日(月)から24日(月)までの期間、5限授業といたします。その後、終学活を行い、原則、月・水・木曜日は14:55終学活終了になります。火・金曜日は清掃がないため、14:40終学活終了となります。部活動がある場合は、17:15完全下校となります。よろしくお願いいたします。