柏崎市立北条小学校のホームページへようこそ。
学校の様子や各種おたよりは随時更新しています。

お知らせ

NEW 2025/2/25 3月3日、6年生が総合的な学習の時間の中で、地域のそうざい屋「縁」さんとコラボして味や具材を

         考えたおこわを販売します。もち米は、5年生が収穫したものを使用しています。限定100食の予定です。

         ぜひ食べてみてください。

          日時:3月3日(月)10:00~ なくなり次第終了   

         ● 会場:北条コミュニティーセンター前 そうざい屋「縁」  

         「萌♡萌♡ さくらおこわ」(白だし味)、「スプリングおこわ」(醤油味)

2025/2/3 「柏崎日報」(1月31日付)の「学校めぐり」欄に、当校の避難訓練の様子が紹介されました。柏崎警察署

      にも協力していただき、職員の対応研修もおこないました。

2025/1/17 「柏崎日報」(1月16日付)に、当校の書き初め大会で、子どもたちが筆に思いを込めている様子が

      紹介されました。

2024/11/12 11月15日に当校にて、竹内雅挙様、柏原美緒様、中山博之様をお招きし、芸術鑑賞・体験教室

      「音楽劇(オペラ)を楽しもう」がおこなわれます。ぜひ保護者、地域の皆様もお越しください。

         日時:11月15日(金)13:40~15:10    会場:北条小学校 体育館

2024/10/31 「新潟日報」(10月31日付)にの「日報抄」欄に、3年生の総合的な学習の時間の活動の様子が

      紹介されました。

2024/10/17 「新潟日報」(10月17日付)に、5年生が社会科の学習のために、地域の江部牧場を見学した様子が

      掲載されました。

2024/10/1 「新潟日報」(10月1日付)に、3年生が総合的な学習の時間取り組んでいる北条地域の特産品「つらら

      なす」の栽培を通じた学びの様子が掲載されました。

2024/9/26 「柏崎日報」(9月25日付)に、3年生が総合的な学習の時間に取り組んでいる北条地域の特産品

      「つららなす」を、地域の「十五夜祭り」で販売した様子が掲載されました。

2024/9/24 「新潟日報」の地方面にある「自由帳」欄に、北条小の子どもたちが登場します。26日より1年生から

      掲載予定です。(9月26日~11月9日の期間で随時掲載)

2024/7/11 昨年度、総合的な学習の時間に北条小5年生と市内のおにぎりの店「おしたんてん」さんとコラボして

      開発したおにぎりが7月14日(1日限定)で復刻!好評により再販されることになりました。

2024/6/21 「新潟日報」(6月21日付)に、当校の6年生が学んだ「租税教室」の様子が掲載されました。

2024/6/1 NHKの児童画廊に北条小の子どもたちが紹介されます。(6月10日~22日まで放送)

2024/5/13 「柏崎日報」(5月13日付)に、当校の生活科・総合的な学習の時間の取組が掲載されました。

2024/5/2 学校グランドデザインを令和6年度版に更新しました。

2024/4/8 「柏崎日報」(4月8日付)に、当校の入学式の様子が掲載されました。

新着