【12月13日】スケート教室 楽しかったね 2021/12/20 【12月15日】お餅で感じた地域のぬくもり 2021/12/20 【12月3日】防災食を学ぶ調理実習 2021/12/20 【12月8日】大プロジェクト「届け!ぼくらの想いのお餅」大作戦ス... 2021/12/20 【12月9日】読解力をつける 2021/12/20 【12月8日】今井正舟に書き初めを指導していただきます 2021/12/20 【12月7日】優良歩行者賞 2021/12/20 【12月6日(月)】大根を収穫しました 2021/12/20 【11月18日】通信「なかよく・かしこく」を発行します。 2021/12/07 【11月16日】親子学習会「蓮池薫さん講演会」を行いました。 2021/11/17 【11月2日】全校SSEを行いました 2021/11/02 【10月29日】東条に「たんけん」に行きました。 2021/11/02 【10月21日】5年生「ひかり米」の試食をしました。 2021/10/25 【10月18日】1年生の朝の会 2021/10/25 【10月13日】学習の充実 2021/10/25 【10月15日】はなまるパーティーを行いました。 2021/10/22 【10月15日】ウサギが赤ちゃんをうみました 2021/10/21 【10月13日】サツマイモを収穫しました。 2021/10/15 【10月12日】かけ算の学習がはじまりました 2021/10/15 【10月11日】前期修了・後期スタート 2021/10/12 【10月8日】全校オンライン集会 2021/10/08 【10月7日】前期学校評価(その2) 2021/10/08 【10月6日】前期学校評価(その1) 2021/10/08 【10月5日】『さくらうさぎ』 2021/10/08 【10月4日】あいさつ 2021/10/08 【10月1日】児童に講話をしました。 2021/10/06 【9月30日】思いやりの行動ができる子どもを育てるために(そ... 2021/09/30 【9月29日】思いやりのある行動ができる子どもを育てるために... 2021/09/29 【9月28日】思いやりのある行動ができる子どもを育てるために 2021/09/29 【9月27日】①自然教室 ②うさぎさんがやってきました 2021/09/29 【9月24日】子どもが遊ぶ姿 2021/09/24 【9月21日】秋の交通安全 2021/09/22 【9月17日】生活を見つめ直す「チャレンジDAYS」へのご協力あ... 2021/09/17 【9月16日】1年生が、道徳の授業公開研修を行いました。 2021/09/16 【9月15日】思い出パークのサツマイモの試し掘りをしました。 2021/09/16 【9月14日】教室に緑を 2021/09/15 【9月13日】情報教育研修会を行いました。 2021/09/13 【9月13日】6年生が外国語授業でALTとオンライ授業を行いまし... 2021/09/13 【9月10日】6年生がオンライン授業の事前学習会をしました。 2021/09/10 【9月10日】授業公開研修を行いました。 2021/09/10 【9月9日】大型ディスプレイを追加しました。 2021/09/10 【9月8日】夏休み作品展 2021/09/08 【9月7日】自然教室保護者説明会をオンラインで行いました。 2021/09/08 【9月7日】学校保健委員会をオンラインで実施します 2021/09/07 【9月7日】「ひかり米」いよいよ収穫 2021/09/07 【6月17日(木)】合唱指導者講習会がありました。 2021/06/17 【6月11日(金)】全校で八石山に登りました。 2021/06/17 【6月10日】小中合同「いじめ見逃しゼロ スクール集会」があ... 2021/06/10 【5月26日】さつまいもの苗植えを行いました! 2021/05/28 【5月22日】みなさまの声援ににつつまれて 運動会が行われま... 2021/05/28 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る