学校ニュース

9月9,10日 おなか元気教室

 9日に1,3年生 10日に2,4,5・6年生でヤクルトの出前授業「おなか元気教室」がありました。

 今回の授業では、体を健康にする「早寝 早起き 朝ごはん 朝うんち」、中でも特に排泄に焦点あてました。

 毎日排泄できている子どもは、意外に少なく7割を満たしていません。また、朝に排泄できている子どもはわずか17パーセント、排泄時刻が決まっていないという子どもは5割を超えていました。

 私たちの健康を守る基本的な生活習慣として、睡眠・食事と同様に規則的な排泄も欠かせません。

 今回の授業を通して、からだについての正しい知識を身に付け、自分の健康について考えることができるようになってほしいと願っています。