お知らせ

お知らせ 働き方改革の推進 7月1日から完全退勤19時30分

 

7月1日より、教職員の最終退勤時刻を19時30分とし、全教職員がその時刻までに退勤します。
これは、市内小中学校全てで実施するものです。

二中では、今まで、業務の見直しや削減(学年だよりの精選、丁寧な保護者面談による通知表の後期のみの所見記入、部活動時間の変更等)、地域の方々や保護者の皆様からの協力(毎日の消毒作業、体育祭のテント設営と片付け、合唱祭での校内誘導等)などにより、教職員が子どもたちと触れ合う時間を増やすように努めてきました。また、学校の最も重要な使命である「子どもたちの学び」が充実するように、教職員の授業準備、教材研究のための時間確保に取り組んできました。しかし、依然として勤務時間を大幅に超える長時間勤務の実態が解消されない状況です。

子どもたちを直接指導する教職員の健康が、子どもたちの健やかな成長に直結します。

今後は、PTAなどの夜の開催についても見直していく予定です。

資料として、新潟県教育委員会が令和2年4月に出した「教員の働き方改革」を載せましたのでご覧ください。

R2.4発行「教員の働き方改革」保護者・地域向けリーフレット.pdf

お知らせ 5/24 消毒ボランティア大募集

「清潔な学び舎」づくりのお手伝いをお願いします!

現在、感染症対策のための「校内の消毒」を、比角地区の皆さんから助けていただいています。
でも、これから暑くなる中、もう少し人手が必要です。
そこで、保護者の皆さんに消毒作業のお手伝いしていただきたく、大募集いたします。

チラシを作成しましたので、よくご覧いただき、ご参加ください。

消毒ボランティア大募集.pdf

市内小中学校への留守番電話の導入について

 日頃より本市の教育行政に御理解と御協力をいただき、誠にありがとうございます。
 さて、昨今、教職員の長時間勤務が社会的問題となっており、本市におきましても、国の働き方改革推進の下、教職員の多忙化解消に向けた業務の見直しを進めているところです。その中で、教職員が働き方を見直し、自らの教師力を磨き、児童生徒により一層効果的な教育を行えるようにするために、業務時間の明確化に取り組んでいます。この一環として、下記のとおり留守番電話を導入することといたしました。
 つきましては、今後、学校への連絡は電話対応時間内としていただくことに、御理解、御協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

市内小中学校への留守番電話の導入について.pdf

3年技術オーロラクロック制御アプリのダウンロードについて

 複数の3年生の生徒から、家庭でも自主学習をしたいので、アプリを家のパソコンにダウンロードして使いたいという声がありました。そこで、下記にリンクを貼っておきますので、アプリをダウンロードして家庭での自主学習で使って下さい。Windows 10と7のみ対応で、スマホやタブレットでは作動しませんので注意が必要です。

オーロラクロック制御アプリSF-16のリンク

https://www.hisatomi-kk.com/SET-1/SF-16/index.html

校支援PTAメール登録用紙

 5月29日に配付した校支援PTAメールの登録をお願いします。従来のシステムがもうすぐ使えなくなりますので、至急登録をお願いします。今度のシステムは毎年全学年が登録が必要となります。用紙をなくされた方はこちらにアップロードしておきますので、以下のリンクをクリックして携帯・スマホでQRコードを読み込んでアクセスしてください。その際に申し込みコードが必要です。申し込みコードは担任にお尋ねください。

 

校支援PTAメール登録用紙.pdf

eライブラリアドバンス家庭学習の利用方法について

 柏崎市教育委員会が全学校に導入しているネットを通じた自主学習システムが「eライブラリアドバンス家庭学習」です。その利用方法を生徒に指導し、個人IDカードを渡しました。利用方法のリンクを下記に掲示します。また、学校IDや個人IDを忘れた場合には担任にご相談ください。

利用方法のリンク

eライブラリアドバンス家庭学習サービスのご案内.pdf

学校活動再開における新型肺炎ウイルス感染症対策及び学校生活の留意点について

 学校活動再開における当校の基本的な対応をお知らせします。この困難を乗り越えるために、今まで以上のご理解とご協力をお願いいたします。特に2年生につきましては1学級あたりの在籍人数が多いため、三密を避けるための手立てとして、一部の教育活動において使用場所を変更することとします。また、当校校長文書では、人権に配慮し、「コロナ」という名称は使わず、「肺炎」といたします。

 

学校活動再開における新型肺炎ウイルス感染症対策・学校生活留意点.pdf

令和2年度吹奏楽コンクール等の中止について

 新潟県吹奏楽連盟は全日本吹奏楽連盟の秋季事業の中止を受けて、関係する全ての方々の生命・健康の安全を第一に考え、県・地区吹奏楽コンクール等の事業を中止することを決定しました。5月13日付けで文書が来ましたので、お知らせします。

 

令和2年度吹奏楽コンクール等の中止について.pdf

令和2年度 県中学校総合体育大会および各地区・新潟市大会の中止について

 新潟県中学校体育連盟により、日本中学校体育連盟の全国中学校体育大会の中止を受けて、生徒や保護者の生命・健康安全を第一に考え、別紙のような決定がなされましたのでお知らせします。

 

令和2年度県総体・地区・新潟市大会の中止について.pdf

Zoomを用いた遠隔授業の実験を行いました

 今はやりのテレビ会議アプリZoomを用いた遠隔授業の実験を行いました。新潟大学を含め多くの大学でZoomを用いて遠隔授業を行っています。当校も3密を防ぐため、Zoomを用いて生徒が各教室にいながら生徒総会や全校集会ができないか実験を行いました。実際に教務室から美術室へライブ配信ができました。Zoomはセキュリティー上の懸念も報告されています。他にもライブ配信ができる方法としてはYouTube Liveを用いた方法もありますので色々な方法を試してみるつもりです。また、市が導入した「e ライブラリ」を用いた家庭学習システムの設定を完了しました。こちらについても活用を検討中です。ICTを用いて学びを止めない方法を模索中です。


Zoomの画面です

臨時休業中の対応について

 当校では4月20日からの動きを想定して17日のうちに対応の概要を決定して生徒に指導し、保護者向け文書も配付いたしました。下記リンクをクリックし、ご覧ください。
また、本日PTAメールで送った内容を再掲いたします。

◇発熱等の学校への連絡について
5月6日までの休業期間中、保護者による毎朝の検温の確認と健康観察をお願いいたします。発熱、咳、のどの痛み、倦怠感等がある場合は、平日の午前中に第二中学校(0257-22-2822)へご連絡ください。なお、登校日に関する連絡は、明日21日の午後にPTAメールでお知らせする予定です。

◇発熱等の対応についての追伸
本日午前に配信した「発熱時等の学校への連絡」について、市教委の指示により、学校へ連絡をいただく場合を以下のとおり修正いたします。
(1)平熱37.5度以上又は平熱より0.5度以上体温が高い場合
(2)倦怠感、咳や息苦しさなどの症状がある場合
(3)症状が改善された場合
電話連絡は午前10時までにお願いします。

臨時休業中の対応について.pdf

今年度はホームページデータはすべてPDF形式でアップしています

 今年度ホームページをリニューアルし、さらにデータはすべてPDF形式でアップしています。理由はPDF形式は基本的に画像に近い性質を持ち、特定のアプリを必要としませんし、アプリによって開くと文字化けするようなこともありません。また、悪意をもったユーザーによるデータ改変にも強いです。そういった理由で市教委よりホームページにはPDF形式でデータをアップロードするように指導を受けております。ただし、PDFリーダーであるAcrobat Readerの仕様でファイルの表示をデフォルトではPCのモニター画面の大きさに合わせて表示しますので、月予定のように元のデータサイズがA4の場合には13インチや15インチの画面でも見やすいのですが、年間行事予定のように元のデータサイズがA3の場合にはPCモニターの画面サイズによっては見にくくなる場合があります。その時にはAcrobat Readerの「+」マークをクリックしてファイルを拡大表示して見ていただくと見やすくなると思います。お手数ですがよろしくお願いいたします。

PTAメールの試験配信について

 4月15日(水)の17:30頃にPTAメールの試験配信を行いました。主な目的は新1年生の保護者様のメールの受信状況を確認することと、2・3年生の保護者様で携帯・スマホの会社(キャリア)変更をされたり、メールアドレスを変更されたりして、メールが受信できなくなった方を確認することです。ただし、ご本人が気づかない場合もございますので、メールが受信できずに困っておられる方をご存じの方がおられましたら、担任を通じてでも結構ですので情報担当太田までお教えいただけると幸いです。
なお、第2回の試験配信を4月20日(月)17:30に行う予定です。また、今年度は柏崎市内の全小中学校が新メール配信システムに6月から移行するため、5月中に再度メールアドレス登録をお願いする予定です。なにとぞご理解ご協力をお願いします。