校長のブログ
6/5 今朝の3年生学年朝会の様子です
前期の級長と副級長6名に認証状を手渡しました。
流石、二中の3年生!
1年生や2年生とは違った温かな雰囲気があります。
いいですねえ。
3年生76名が二中の「顔」として活躍し、笑顔で卒業式を迎えてほしいと思った瞬間です。
「二中の顔」・・・部活動の大会等がなくなり、外に向かって見せる「顔」の機会は激減しました。
でも、1年生や2年生、地域の方々には、3年生の言動・頑張りが「二中の顔」となります。
今日で、全ての前期正副級長に手渡しました
何事にも一生懸命、二中の良き伝統を表す「顔」を、いろいろな場面で存分に見せてほしいと願っています。
認証状を手渡したら、すぐにドッヂボール大会となりました。
流石、二中の3年生!!
密接が気になるほど、気合の入った各クラスの団結の雄叫びが体育館に響きます。
思いっきりボールを投げて、笑顔と笑い声がこだまします。
元気な1日のスタートになりました。
少し暗くなってしましました