令和6年度学校からのお知らせ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (11) 2025年2月 (16) 2025年1月 (13) 2024年12月 (17) 2024年11月 (24) 2024年10月 (26) 2024年9月 (16) 2024年8月 (25) 2024年7月 (18) 2024年6月 (18) 2024年5月 (15) 2024年4月 (16) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 柏崎産 葉月みのりを味わいました 投稿日時 : 2024/08/29 サイト管理者 カテゴリ: 柏崎産「葉月みのり」の新米が8月28日の給食に登場しました。新潟県内で一番早い新米を味わうことができました。生産者の方と市の給食関係の方をお招きし、一緒に味わいました。ごはんだけで給食がすすむほど、新米はおいしかったです。 「葉月みのり」は、極早生(収穫時期がとても早い)品種のお米です。柏崎地域を中心に栽培されています。稲刈りが新潟県内で最も早く、8月(葉月)中旬に収穫(みのり)できることからその名前がついたそうです。農家の皆さんに感謝して味わいました。ごちそうさまでした。 « 122123124125126127128129130 »
柏崎産 葉月みのりを味わいました 投稿日時 : 2024/08/29 サイト管理者 カテゴリ: 柏崎産「葉月みのり」の新米が8月28日の給食に登場しました。新潟県内で一番早い新米を味わうことができました。生産者の方と市の給食関係の方をお招きし、一緒に味わいました。ごはんだけで給食がすすむほど、新米はおいしかったです。 「葉月みのり」は、極早生(収穫時期がとても早い)品種のお米です。柏崎地域を中心に栽培されています。稲刈りが新潟県内で最も早く、8月(葉月)中旬に収穫(みのり)できることからその名前がついたそうです。農家の皆さんに感謝して味わいました。ごちそうさまでした。