令和3年度学校からのお知らせ
2年生 野菜の苗を植えました(5月11日)
昨日、畝作りをした2年生。今日は、野菜の苗を植えました。
まず、自分の植木鉢に育てたい野菜の苗を植えました。トウモロコシ、エダマメ、なす、きゅうり、ミニトマトと、子供たちが育てたい野菜はバラエティーに富んでいます。カップから根を傷めないように苗を上手に取り出し、倒れないようにしっかりと植え付け、最後にたっぷりと水をあげました。その後、昨日作った畝にも苗を植えました。
これから2年生は、毎日水やりをし、生長の様子を観察していきます。大きな実がなる日を楽しみにしながら、お世話していきます。
今日のメニューは、「ししゃものから揚げ、じゃこおひたし、切り干し大根の沢煮椀、たけのごはん、牛乳」でした。
今日は、「たけのこごはん」が出ました。シャキシャキのたけのこがたっぷりと入っていました。塩味を押さえてあり、たけのこの風味が引き立っていました。春の味をいただきました。