2023年6月の記事一覧
5年生 原子力教室授業公開(6月23日)
今日の5時間目、柏崎市教育センター主催の「原子力教室」が5年生対象に行われました。授業者は、理科センターの先生です。市内小中学校の先生方も参観に来られました。
授業では、放射線・放射性物質とはどのようなものか、放射線から身を守る方法などを学びました。測定器「ベータちゃん」を使っていろいろな物質の放射線量を測ったり、霧箱を使って放射線を見たりなどの実験をしました。子どもたちは、終始驚きをもちながら説明を聞いたり、実験をしたりしていました。
今日のメニューは、「ぎせい豆腐、大豆のサラダ、とん汁、ごはん、牛乳」でした。
大豆は、「畑の肉」と言われるように、大変栄養価の高い食材です。今日の献立には、大豆・大豆製品がたくさん使われていました。ぎせい豆腐には豆腐と大豆砕き、サラダには乾燥大豆、とん汁には厚揚げとみそ、大豆ペーストが使われていたそうです。今日の給食で良質のたんぱく質をたくさんとることができました。