ブログ

2021年5月の記事一覧

大運動会に向けて⑥~準備は着々と~

 昨日から応援練習が始まりました。朝活動の15分間を使い、赤組、白組に分かれ、応援リーダーの指示のもと、練習を進めています。新型コロナウイルス感染症防止のため、今年度も応援リーダー以外は声を出さず、拍手や身振り手振りで応援合戦をします。1年生にとっては初めての応援合戦です。高学年の動きを真似て、一生懸命に覚えていました。

 

  3時間目、1年生は応援グッズのボンボン作りをしていました。白組は1年生教室、赤組は6年生教室で、6年生と一緒に作りました。6年生は1年生と目線の高さを合わせて、やさしく丁寧に作り方を教えていました。さすが最高学年です。

 

5月12日(水)の給食 今日のメニューは、「揚げぎょうざ、えちゴンナムル、みそラーメンスープ、中華めん、牛乳」でした。

 どうして「えちゴンナムル」という名前がついていると思いますか?「え」はえのきの「え」、「ち」はちくわの「ち」、「ご」はごまの「ご」、「ん」はにんじんの「ん」だそうです。えちゴンのボディーカラーと同じ黄色の錦糸卵もたっぷりと入ったナムルでした。

 

大運動会に向けて⑤~全体練習をしました~(5月11日)

 今日の3時間目、初めて全体練習をしました。今日は、開・閉会式と全校種目「じゃんけん関ヶ原」の練習をしました。

 練習開始時刻より前に整列が完了し、スムーズに練習を開始することができました。移動もきびきびとでき、高学年のレーダーシップの素晴らしさと一人一人の意識の高さを感じました。

 「じゃんけん関ヶ原」は、これまでの運動会でしたことがない競技です。感染症拡大防止への対応として子供同士の接触がなく、かつ全校児童が楽しめる競技ということで、職員と子供たちとで考えました。赤組と白組とでどんな戦いが展開されるのでしょうか。当日を楽しみにしてください。

2年生 野菜の苗を植えました(5月11日)

 昨日、畝作りをした2年生。今日は、野菜の苗を植えました。

 まず、自分の植木鉢に育てたい野菜の苗を植えました。トウモロコシ、エダマメ、なす、きゅうり、ミニトマトと、子供たちが育てたい野菜はバラエティーに富んでいます。カップから根を傷めないように苗を上手に取り出し、倒れないようにしっかりと植え付け、最後にたっぷりと水をあげました。その後、昨日作った畝にも苗を植えました。

 これから2年生は、毎日水やりをし、生長の様子を観察していきます。大きな実がなる日を楽しみにしながら、お世話していきます。

 

5月11日(火)の給食 今日のメニューは、「ししゃものから揚げ、じゃこおひたし、切り干し大根の沢煮椀、たけのごはん、牛乳」でした。

 今日は、「たけのこごはん」が出ました。シャキシャキのたけのこがたっぷりと入っていました。塩味を押さえてあり、たけのこの風味が引き立っていました。春の味をいただきました。

きれいになったグラウンドで(5月10日)

 昨日(5月9日)のPTA奉仕作業には、大勢の保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。グラウンドのコースを中心とした草取りとイシクラゲ剥がし、前庭観察池周辺の草刈りをしていただきました。皆様のお陰で、大変きれいになりました。感謝いたします。

 きれいになったグラウンドで、多くの学年が運動会練習をしていました。4時間目は、高学年が明日の全校種目練習に備えて、競技のルールや動きを確認していました。

 

   昼休みは、4年生がリレーをして遊んでいました。草やこけのないコースを思い切り走っていました。草やこけがなくなったので、気持ちよく走れたようです。

  明日は3時間目に、初めての全校練習を行います。開・閉会式の練習と全校種目「じゃんけん関ヶ原」の練習を行う予定です。

 

2年生 畝作りをしました(5月10日)

 今日の4時間目、2年生は教室前の学級園の畝作りをしました。柔らかくしてもらった土を、移植ごてを使って盛り土にして、大きな畝を作りました。明日は、その畝に野菜の苗を植えるそうです。どんな野菜の苗を植えるのか楽しみです。

 4月21日に植えた種芋から、じゃがいもの芽がたくさん出ていました。これからぐんぐん気温が上昇するとともに、野菜の芽もぐんぐん伸びていくことでしょう。

 

5月10日(月)の給食 今日のメニューは、「厚揚げのピリ辛炒め、ひじきのゴマネーズ、大根のみそ汁、ごはん、抹茶プリン、牛乳」でした。

 今日はデザートがつきました。抹茶味のプリンです。「西尾抹茶プリン」と蓋に書かれていました。きれいな抹茶色のプリンでしたが、少しも苦くなく、子供たちもおいしくいただけました。