ブログ

2021年11月の記事一覧

高学年が先生です(11月9日)

 今日の4時間目、6年生が3年生の教室でZoomの使い方を教えていました。柏崎市では、3年生以上に一人1台ずつタブレットが配付されています。子どもたちは、新しく入ってきたタブレットを使って学習しています。Zoomというソフトを使うと、離れたところにいる人と意見交流ができるようになります。6年生からやさしく丁寧に教えてもらい、3年生は楽しく学んでいました。

 6時間目には、5年生が4年生にZoomの使い方を教えます。

 

 今日のメニューは、「さばのみそ煮、塩こんぶあえ、ごま豆乳汁、ごはん、牛乳」でした。

 「さばのみそ煮」には、千切りにしたしょうがが使われていました。しょうがには、料理に使う肉や魚の生臭さを消してくれる働きがあります。しょうがに含まれる辛み成分には、血行を促進して体を温める働きや、殺菌作用があるそうです。これからの季節にぴったりの食材ですね。

1年生 秋を楽しむ(11月5日)

 1年生の教室の前廊下に秋を感じる作品が展示されています。1つは、10月28日(木)内郷小学校1年生との交流会で作ったかんむりです。内郷小学校1年生と一緒に拾った落ち葉や木の実を貼り付けて作りました。もう一つは、紙皿に落ち葉を貼り、目玉を付けてりすや犬などの動物を表現した壁飾りです。落ち葉の色や形を生かし、組み合わせて動物に見立てました。ユニークでかわいらしい壁飾り。見ていると思わず笑顔になります。

 

 今日のメニューは、「厚揚げのピリ辛炒め、しょうゆフレンチ、いももち汁、ごはん、牛乳」でした。

 給食のごはんは、今日から新米になりました。新米特有の良い香りとピカピカつやつやのごはん。お米は、私たちの口に入るまで、88回もの手間がかかると言われています。農家の方が大切に育てたお米を、感謝しておいしくいただきました。

4年生 マーチング楽器体験(11月4日)

 今日の4時間目、4年生がマーチングの楽器体験をしました。5,6年生が自分の楽器について持ち方や吹き方などを、4年生に紹介しました。4年生は全種類の楽器を体験しながら、今後自分が担当したい楽器を選ぶ際の参考にします。

 これから、マーチングリーダーは6年生から5年生へと引き継がれ、新しく4年生が加わることになります。5,6年生からやさしく丁寧に説明を受けて、4年生も真剣な表情でいろいろな楽器を体験していました。

 

 今日のメニューは、「白身魚のレモンソース、スィートポテトサラダ、高野豆腐のあったかスープ、ごはん、牛乳」でした。

 今日のサラダには、サツマイモがたくさん入っていました。サツマイモには、「紅あずま」「なると金時」「安納芋」など多くの種類があり、品種によって食感も違います。サツマイモは食物繊維が豊富です。今が旬のサツマイモ。いろいろな料理に入れて、おいしくいただきたいものです。

11・12月生活目標「やさしさを言葉にのせて伝えよう!」(11月2日)

 今日は、11月の全校朝会を行いました。

 校長からは、明石家さんまさんのエピソードを用いながら「命の大切さ」と「いじめのない二田小学校にしましょう」という話がありました。

 生活指導主任からは、11,12月の生活目標についての話がありました。①「心の貯金通帳」に、自分の使ったキラキラ言葉を記録し、使えるキラキラ言葉を増やしていこう、②気持ちを込めた挨拶をしよう、という呼びかけがありました。子どもたちの中には、自主的に毎日玄関に立ち、挨拶リーダーをしている5年生がいます。それらの子どもたちが、挨拶を交わすときの気持ちや願いなどを寸劇にして発表してくれました。

 11月は、「いじめ見逃しゼロスクール集会」もあります。やさしい言動と気持ちを込めたあいさつで、いじめのない優しさいっぱいの二田小学校を目指します。

 

11月2日(火)の給食 今日のメニューは、「とりの和風パン粉焼き、切り干し大根の炒め煮、きのこ汁、ごはん、牛乳」でした。

 「きのこ汁」には、なめこ、えのきたけ、しめじときのこがたっぷりと入っていました。きのこは数多くの種類があります。工場で栽培されるため1年中店頭に並んでいますが、秋が旬の食材です。きのこには、食物繊維や骨や歯を作る手助けをするビタミンDが豊富に含まれています。低カロリーなのもうれしいですね。

3年生 真剣に書写の学習(11月1日)

 今日の5時間目、3年生は書写の学習でした。毛筆でのびのびと「小」を書いていました。毛筆は、3年生からの学習です。4,5月に毛筆の学習が始まったばかりの頃は、用具の準備や後片付けにも時間がかかっていました。また、筆に墨を含ませすぎたりかすれたりと、筆で文字を書くことも上手くできませんでした。しかし、最近では筆の扱いにも慣れ、準備や後片付けも短時間でできるようになりました。

 これから「書き初め」の練習を始めます。満足のいく作品が書けるように、これからたくさん練習していきます。

 

11月1日の給食 今日のメニューは、「オープンオムレツ、ガルバンゾサラダ、白菜とあさりのスープ、ごはん、牛乳」でした。

 「ガルバンゾ」とは、ひよこ豆のことです。家庭ではあまり使われない食材だと思いますが、給食ではよく使われる食材です。名前のとおり、形がひよこに似ています。水煮大豆より歯ごたえがあり、香ばしいです。水煮大豆とピーナツを足して2で割ったようなかたさと味です。にんじんもきゅうりもサイコロ状に切ってあり、見た目もきれいなサラダでした。