2023年10月の記事一覧
103日の前期が終わりました(10月6日)
今日で103日の前期が終了しました。前期終業式では、2・4・6年生の代表が、前期を振り返って発表しました。「算数をがんばりました」「あいさつを自分から進んでできました」「陸上練習をがんばりました」など、原稿を見ずに大きな声で堂々と発表しました。
各教室では、担任から通知表が一人一人に手渡されました。1年生にとっては、人生初の通知表です。担任から頑張ったことを話してもらいながら通知表を受け取ると、大事そうにランドセルにしまう姿がありました。
今日のメニューは、「カロテンピラフ、パンプキンチャウダー、じゃがいもの昆布あえ、キャロットゼリー、牛乳」でした。
今日のテーマは「目に優しい給食」です。どの料理にも、カロテンが多く含まれている食材が使われていました。