2年生 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (2) 2021年10月 (0) 2021年9月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 国語「馬のおもちゃの作り方」 投稿日時 : 2021/11/29 職員 カテゴリ: 国語で「馬のおもちゃの作り方」について学習しました。順序を表す言葉や適切な言葉を使い、読み手に伝わるように表現する力をつけるのがねらいです。 実際に説明文を読みながら馬のおもちゃを作ってみました。馬の形になったら、顔を描いたり模様をつけたりするのですが、子どもたちは、時間を忘れておもちゃ作りを楽しんでいました。 « 123 »
国語「馬のおもちゃの作り方」 投稿日時 : 2021/11/29 職員 カテゴリ: 国語で「馬のおもちゃの作り方」について学習しました。順序を表す言葉や適切な言葉を使い、読み手に伝わるように表現する力をつけるのがねらいです。 実際に説明文を読みながら馬のおもちゃを作ってみました。馬の形になったら、顔を描いたり模様をつけたりするのですが、子どもたちは、時間を忘れておもちゃ作りを楽しんでいました。