5年生

令和4年度5年生

5年生 跳び、跳ぶ、跳べ

  体育では、跳び箱運動に取り組んでいます。さらに高い段が跳べるようになりたいと、向上心をもって挑戦しています。友達と成功を喜び合う姿がほほえましいです。

  また、「縄跳び強調週間」がありました。縄跳びカードを使い、いろいろな技に短縄で挑戦しました。長縄跳びは、学級ごとにめあてを決めました。今週の体育でも、長縄に取り組んでいます。

子どもたちにとって、できることが増えていくことは、とても嬉しいことです。頑張りや成長に声をかけていきたいと思います。体力の向上とともに、友達同士の温かい言葉掛けが増え、学年学級の絆がまた1つ深まることを期待しています。最後に、各学級のめあてを紹介します。

  松組:仲良く楽しくあきらめない!~チームワークを大切にはげまし合って団結しよう~

  竹組:声をかけ、助け合って跳ぶ!「ナイス」「ドンマイ」「おしい」「次がんばろう」

  梅組:仲良く協力!楽しもう!はげまし合い、5梅の絆を深めよう!

0

5年生 気持ちも新たに

  新年を迎え、子どもたちは、気持ちも新たに、やりたいことや頑張りたいこと等を思い描いていることと思います。

  かがやき学年の子どもたちにとって、今年は最高学年となる大きな節目の年です。6年生になるまでの3か月間が最高学年への準備期間となります。充実した3か月になるように、担任一同力を合わせて精一杯支援していきたいと思います。本年も、ご理解ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

  1月10日(火)の3・4時間目に、高学年書き初め大会を行いました。「春の海」など、お正月になるとよく耳にする音楽が流れる中、一人一人が集中して書き初めに取り組むことができました。

0

5年生 最高学年に向けて

  12月8日(木)に比角っ子祭りが行われました。どの班も工夫を凝らしたお店で、お客さんの子どもたちを楽しませていました。受付で呼び込みをする子、はきはきとルールの説明をする子、遊びの進行をする子など、自分に与えられた仕事を精一杯頑張りました。サポート学年である2・3年生を気にかけつつ、全体の様子を見ることも平行して取り組む姿がたくさん見られました。6年生になる日が近づいていることから、全体の様子をみることを意識しているようでした。今の6年生の背中を見ながら、最高学年への準備をしています。

比角っ子祭りの次は、6年生を送る会。学年全体で力を合わせて全校を動かしていきます。頼むぞ、5年生!

0

5年生 高学年としての役割

  今週は、比角っ子祭りがあります。フレンズ班ごとに出店するお店の内容が決まり、準備を始めています。どの班からも、明るい声が聞こえ、楽しい気持ちが伝わってきます。5年生は、2・3年生とサポート学年を組み、活動します。高学年としての役割を果たすためにできることを考えながら活動を進めていきます。

0

5年生 かがやく夢

  10月29日(土)は、音楽会でした。本番までに様々なことがありましたが、今の環境で自分の持っている力を全て出し切ることを頑張りました。特に、最後の一週間で発表がどんどん良くなっていきました。音楽会プロジェクトの子どもたちが、毎時間めあてや振り返りを話し、頑張っている姿が見られました。

  「笑顔で 楽しく かっこよく 思い出に残る発表にしよう!」

  このめあてを立てて取り組んできましたが、いかがだったでしょうか。

 

  「星をこえて 宇宙をはるか 星座の世界へ どこまでもいこう そこにかがやく夢があるから。」

 

  音楽会まで積み上げてきた学びを、次は比角っ子祭りに活かしていきます。それが終われば、六年生を送る会。6年生はすぐそこです。少しずつステップアップし、最高学年へと成長していきます。かがやく夢に向かって。

 

 

0