2年生(令和6年度)
短冊に願いをこめて・・・!(2年生)
7月5日(金)に、松美集会場と、比角コミュニティーセンターへ町探検に行きました。松美集会場では、松美町の町内の皆様から、笹に短冊をつける方法を教えていただきました。子どもたちは紐の結び方に苦戦しながら、願い事がかないますようにと一生懸命に結んでいました。
比角コミュニティーセンターでは、施設の歴史や災害時の避難場所として利用されることなど、多くのことを学びました。
0
ワークプラザに出かけたよ!(2年生)
6月25日(火)の町探検では、ワークプラザを見学しました。館長さんにお話を聞きながら館内を見学しました。多くの人が利用できる場所であり、また、災害時の避難場所であると教えていただきました。
見学しながら、子どもたちから「みんなが使う場所だから静かにしなきゃ。」「迷惑にならないようにしよう。」という声が聞こえてきました。公共の施設を利用する際のマナーを意識している子が多く、成長を感じました。
0
じゃがいもを掘ったよ!(2年生)
6月28日(金)の生活科の時間に、4月から育てているじゃがいもを掘りました。友だちと一緒に力を合わせ収穫しました。大きく立派に育ったじゃがいもに、子どもたちはとてもびっくりしており、楽しいじゃがいも掘りになりました。
じゃがいも掘りをしながら、子どもたちから「たくさん採れたよ。」「片手じゃ持てないくらい大きい。」という声が聞こえてきました。みんなで育てた野菜を使う、7月11日(木)のカレーパーティーを楽しみにしていました。
0