くしらっ子日記

20日の様子

 今日の1・2限、1・2年生は大根パーティーでした。はじめに、家庭科室でおでんを作りました。自分たちが育てた大根をピーラーでむき、包丁で切りました。大根はいちょう切りにしましたが、包丁を持たない手を猫の手にすることに苦戦していました。大根の他にも、こんにゃくやがんもどき、練り物なども用意してあり、それらも自分たちで切りました。特にこんにゃくがぷるぷるしているため、大根以上に苦戦して切っていたようです。みんな、とても喜んで活動していました。材料を鍋に入れた後、次は、かわり鬼とドッジボールをして楽しみました。その間、おでんは職員室で煮込んでいました。体育館で遊んだ後は、教室でおでんを食べました。「大根がとろけそう!」「熱いけど、すごくおいしい!」といった声がたくさん聞こえてきました。出来上がったときとみんなで食べている時が一番楽しそうでした。

 給食後は、T歯科衛生士様から子どもたちに歯科指導をしていただきました。主な内容は、①歯垢がたまりやすい奥歯・歯と歯の間を重点的に磨くこと、②1か所につき20回は磨くこと③歯磨きのCDが終了した後も、6才臼歯を磨くことと歯ブラシを縦にしてすき間磨くと効果的だということです。T歯科衛生士様からは、「子どもたちは、CDに合わせてよく磨いていますね。」と褒めていただきました。

 5限には、町内子ども会がありました。夏休み明け以降の登下校の仕方を反省し、冬の町内の危険個所などを話し合いました。あと少しで冬休みです。危険箇所には気を付けて、安全で楽しい冬休みを過ごしてほしいと願っています。