くしらっ子日記

火曜日の様子

  

 火曜日の3・4年生の体育の様子です。「フラッグフットボール」を行っていました。フラッグフットボールはアメリカンフットボールが起源になって生まれたスポーツだそうです。日本には1990年代後半から本格的に伝わりました。フラッグフットボールは攻撃回数が決められており、攻撃が終わると攻守が入れ替わります。プレー前に毎回作戦会議を行うことも大きな特徴です。子どもたちは、試合後にiPadを使って自分たちが考えた作戦が有効だったかどうか振り返ったり、授業の振り返りも書いたりしていました。授業の振り返りは、体育指導者の教頭先生のiPadに送信します。iPadを使いこなしていることに驚きます!

 昨日は火曜日だったので、読書支援員さんがいらっしゃいました。1・2年生は5限が読書の時間でした。読書の時間には、いつも画像のように本を返却して、また本を借りています。その後、読書支援員さんから本の読み聞かせをしていただいたり、手遊びを教えていただいたりして過ごします。いい時間ですね。さて、読書支援員さんからは、画像のように、本の紹介や「くしらっ子の100冊コーナー」を作っていただいたり、国語の学習で作成した本の紹介文なども展示していただいたりしています。おかげで、鯨波小の図書室は、充実した図書室になっています。読書支援員のK先生、いつもありがとうございます。