くしらっ子日記

食育指導 七夕飾り 他

  

 今まで計画どおりに実施できていた水泳学習ですが、残念ながら、今日は雨のために中止となりました。そこで、1・2年生は、体育で鉄棒の学習を行っていました。「つばめ」「ぶたのまるやき」などの技からスタートして、逆上がりまで練習していました。鉄棒学習は、身軽な今こそチャンスでしょう。たくさん練習して、いろんな技をマスターしてね!

 給食時には、栄養士のN先生から食育指導がありました。7・8月の給食目標が「食事のバランスを考えよう」ですので、それに関連した指導でした。子どもたちは、興味深そうに聞いていました。給食の献立は、主食・主菜・副菜・汁物からできている。献立の基本は、「主食・主菜・副菜」で、この3つをそろえると自然とバランスのよい食事になる。足りない栄養素は汁物で補うとよいとの話でした。献立の基本を覚えて、バランスのよい食事なるよう心がけましょう。

 児童玄関を入ったところには、七夕飾りが飾られています。これは、1・2年生が生活科で作成したものです。笹は、川内の長昌寺からいただきました。近くに短冊が置いてあって、全校の子どもたちが願い事を書いて笹に飾っています。枚数制限はないので、様々な願い事が飾られています。個別懇談まで飾っておきますので、学校にいらしたさいにはぜひご覧ください。