くしらっ子日記

今日の様子から

 

 今日の朝活動は、フラワーグループごとに集まって自然体験教室の振り返りをしました。「宝探しのときに、声をかけ合いながら探した。」「船に乗っているときに、友達から『大丈夫?』と声をかけてもらった。」など、協力したり励まし合ったりする姿がたくさんあったと振り返っていました。

 

 2限の5・6年生租税教室の様子です。柏崎市法人会から3名の方がいらっしゃり、税金について教えていただきました。画像は、税金で建てられた建物・税金で建てていない建物について考えているところです。子どもたちの考えは、大方正解でした。その後、税金がない世界のDVDを見て、税金の大切さを学びました。もう1枚の画像は、1億円を持っているところです。全員が1億円を持ってみました。もちろん、本物ではありませんが、紙質は本物と同じなので、重さも一緒です。プールを作るのに、およそ1億円かかるそうです。

 2限、3・4年生がiPadの使い方を学んでいる様子です。「ミライシード」の中の「オクリンク」の使い方を学びました。子どもは、自分が考えたうちわのデザインをカードに書き、それを担任のW先生にiPad上で提出します。すると、W先生は自分のiPadを電子黒板に反映させ、みんなが作ったカードを全員に見せていました。子どもたちがiPadの使用に慣れていることに驚きます。iPadを作うと、もっともっと様々な工夫ができ、授業の幅が広がりそうです。

  

 

 昼休みから5限にかけて、全校で地域へ花配りに行ってきました。場所は、たんねの里・上米山コミセン・特養くじらなみ・鯨波郵便局・鯨波コミセン・鯨波駐在所・ファミリーマートの7か所です。子どもたちが今まで水やりをして育ててきたマリーゴールドと日日草を、いつもお世話になっている感謝の気持ちを込めて配ってきました。皆さま、近くに行かれる際は、是非ご覧になってください。