学校からのお知らせ
5年生学年閉鎖のお知らせ
本日2月3日(月)朝の時点で、5年生においてインフルエンザAによる出席停止の児童が5名となりました。そのため、学校医の指導の下、下記のとおり5年生を学年閉鎖といたします。
1 学年閉鎖期間 2月3日(月)給食後 から 5日(水)まで
*ただし、5日(水)の時点で新規陽性者があった場合は、閉鎖期間を延長することもあります。
2 当該学年の注意事項
・学年閉鎖期間中も、リーバーで健康状態の入力をお願いいたします。
・今週いっぱいは、朝晩の検温と健康観察を丁寧にお願いいたします。なお、かぜ症状がみられる場合は、無理をせずに早めの受診をお願いいたします。
・学年閉鎖期間中は、健康であっても外出は控え、規則正しい生活を送り、体調管理に十分ご留意ください。
3 その他
・当面は、全校児童マスク着用とします。予備も含めてマスクの準備をお願いいたします。
・当面は、5年生に限らず、健康観察を丁寧に行っていただき、かぜ症状がみられる場合は、無理をせずに早めの受診をお願いいたします。
教育広報誌「かけはし」61号
新潟県教育広報誌「かけはし」61号をアップしました。
教育広報誌「かけはし」60号
新潟県 教育広報誌「かけはし」60号をアップしました。
教育広報誌「かけはし」59号
新潟県 教育広報誌「かけはし」59号をアップしました。
創立40周年記念運動会について(追加連絡です)
【24日の開催連絡について〈変更〉】
●通常(グラウンド)開催か体育館開催かのお知らせPTAメールは、午前6時といたします。
【役員について】
●PTA専門部員と三役(1年目)の皆様に、運動会役員をお願いしておりました。24日(月)はご都合のつく方のみで役員の仕事を行うことになります。役員集合時刻は変更有りません。よろしくお願いいたします。
【駐車場について】
●24日(月)に使用できる駐車場は、高琳堂様付近、柿団地方面のみです。
【24日観覧の場所確保について】
●グラウンド開催の場合…朝6時30分からです。
●体育館開催の場合…朝6時30分からです。ただし、低学年の保護者の方のみになります。観覧席(体育館ギャラリー)は、学年部の競技が終わるごとに入れ替えですので、一日場所の確保をすることはできません。朝、並ぶ場合は、体育館開放玄関前を先頭とします。ご協力をお願いいたします。