教育活動の様子

いじめ見逃しゼロ集会を行いました

 今月11月は、当校では「いじめ見逃しゼロ強調月間」となっています。そこで、本日14日(木)5限に、全校で「いじめ見逃しゼロ集会」を行いました。

 今回の集会では、自分たちが元気に育つために必要な「子どもの権利」についてみんなで確認しました。この「子どもの権利」が守られることで、みんなが幸せに生きていくことにつながることを確認しました。

 後半は、各学級に戻り、ユニセフの「子どもの権利条約」の中で、学級生活を送る上で特に大切だと思う権利について、理由を添えながらお互いに意見交換しました。

 今回学級で話し合ったことを適宜振り返りながら、心も体も元気で、毎日みんなが幸福感を感じることのできる学校・学級づくりを進めてほしいと願っています。