教育活動の様子

4年生に食育指導がありました

 本日30日(木)4限に、南部調理場の大森架菜子栄養士をお招きし、4年生に対して食育指導を行っていただきました。

 実際に自分が今日食べてきた朝食のメニューを振り返り、主食、主菜、副菜などのバランスはどうあるべきか等について考えました。また、主食、主菜、副菜などが身体に与える影響についても学ぶ機会となりました。

 今週南中学校区では、「元気生活チャレンジ週間」を実施しています。朝食を毎日摂ることは概ね良好の新道小の子どもたちですが、朝食がどのように自分の栄養や活力になっているのかという視点をもって朝食を十分に摂ってほしいと思います。