3月3日(金)
今日、3月3日は「ひなまつり」。ひなまつりは「桃の節句」ともいい、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。ひな人形をかざり、ひしもちやひなあられ、ちらし寿司、はまぐりのお吸い物などをいただいてお祝いをします。ひしもちには、赤、白、緑の3つの色があり、それぞれに意味があります。赤は桃の花、白は雪、緑は新芽を表して、春が来た喜びを表現しています。今日の三色ゼリーも、ひしもちと同じ色になっていますね。ちらし寿司や三色ゼリーのひなまつり献立を、おいしくいただきましょう。
文字
背景
行間
7月:22日(火)プール使用最終日 23日(水)夏休み前全校朝会 24日(木)夏休み、個別懇談会① 25日(金)個別懇談会② 28日(月)個別懇談会③ 29日(火)個別懇談会④ 31日(木)個別懇談会予備日
8月:12日(火)~15日(金)閉庁日 28日(木)授業再開、給食後下校 29日(金)委員会活動 30日(土)よつわっ子いきいきウィーク(~9/5)
今日、3月3日は「ひなまつり」。ひなまつりは「桃の節句」ともいい、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。ひな人形をかざり、ひしもちやひなあられ、ちらし寿司、はまぐりのお吸い物などをいただいてお祝いをします。ひしもちには、赤、白、緑の3つの色があり、それぞれに意味があります。赤は桃の花、白は雪、緑は新芽を表して、春が来た喜びを表現しています。今日の三色ゼリーも、ひしもちと同じ色になっていますね。ちらし寿司や三色ゼリーのひなまつり献立を、おいしくいただきましょう。