9月29日(木)
今日は月に1回の「ごち旅」。今月は大阪府の献立です。大阪といえばお好み焼き。そのお好み焼きをイメージして、ちくわのお好み揚げを作りました。衣に紅しょうがや青のりが入っていて、お好み焼きのような味がします。また、うどんすきは、大阪の郷土料理で、うどんや鶏肉、タラ、野菜など、10種類以上の具材を入れて煮込んだ鍋料理です。見た目の鮮やかさから、お祝い事にも使われるそうです。
文字
背景
行間
7月:22日(火)プール使用最終日 23日(水)夏休み前全校朝会 24日(木)夏休み、個別懇談会① 25日(金)個別懇談会② 28日(月)個別懇談会③ 29日(火)個別懇談会④ 31日(木)個別懇談会予備日
8月:12日(火)~15日(金)閉庁日 28日(木)授業再開、給食後下校 29日(金)委員会活動 30日(土)よつわっ子いきいきウィーク(~9/5)
今日は月に1回の「ごち旅」。今月は大阪府の献立です。大阪といえばお好み焼き。そのお好み焼きをイメージして、ちくわのお好み揚げを作りました。衣に紅しょうがや青のりが入っていて、お好み焼きのような味がします。また、うどんすきは、大阪の郷土料理で、うどんや鶏肉、タラ、野菜など、10種類以上の具材を入れて煮込んだ鍋料理です。見た目の鮮やかさから、お祝い事にも使われるそうです。