11月13日(金)
今日は、ごぼうを使った混ぜご飯にしました。ごぼうは一年中出回っていますが、旬は11月から1月です。柏崎でも作られています。独特の歯ごたえと香りがあり、日本の料理にはよく使われますが、外国ではあまり食べることはないそうです。中国では、漢方薬として使われるほど、体にとってよい働きがあります。よくかんでいただきましょう。
文字
背景
行間
7月:22日(火)プール使用最終日 23日(水)夏休み前全校朝会 24日(木)夏休み、個別懇談会① 25日(金)個別懇談会② 28日(月)個別懇談会③ 29日(火)個別懇談会④ 31日(木)個別懇談会予備日
8月:12日(火)~15日(金)閉庁日 28日(木)授業再開、給食後下校 29日(金)委員会活動 30日(土)よつわっ子いきいきウィーク(~9/5)
今日は、ごぼうを使った混ぜご飯にしました。ごぼうは一年中出回っていますが、旬は11月から1月です。柏崎でも作られています。独特の歯ごたえと香りがあり、日本の料理にはよく使われますが、外国ではあまり食べることはないそうです。中国では、漢方薬として使われるほど、体にとってよい働きがあります。よくかんでいただきましょう。