2月5日(金)
たらのかす汁は、柏崎の郷土料理です。冬が旬のたらと日本酒を作る時にできる酒粕を使った体がぽかぽか温まるお汁です。
今日の給食で使われている大豆製品は、かす汁の中に入っている豆腐です。豆腐は、すりつぶした大豆に「にがり」を加えて作られているので、消化がよく栄養が吸収されやすくなっています。体をつくるたんぱく質も豊富に含まれ、栄養満点のかす汁です。
文字
背景
行間
7月:22日(火)プール使用最終日 23日(水)夏休み前全校朝会 24日(木)夏休み、個別懇談会① 25日(金)個別懇談会② 28日(月)個別懇談会③ 29日(火)個別懇談会④ 31日(木)個別懇談会予備日
8月:12日(火)~15日(金)閉庁日 28日(木)授業再開、給食後下校 29日(金)委員会活動 30日(土)よつわっ子いきいきウィーク(~9/5)
たらのかす汁は、柏崎の郷土料理です。冬が旬のたらと日本酒を作る時にできる酒粕を使った体がぽかぽか温まるお汁です。
今日の給食で使われている大豆製品は、かす汁の中に入っている豆腐です。豆腐は、すりつぶした大豆に「にがり」を加えて作られているので、消化がよく栄養が吸収されやすくなっています。体をつくるたんぱく質も豊富に含まれ、栄養満点のかす汁です。