12月12日(月)
今月の給食目標は「風邪に負けない食事をしよう」です。なので今日のカレーは風邪の予防効果が高いカロテンがたっぷり入った「カロテンカレー」です。カロテンとは、人参やかぼちゃなどの緑黄色野菜に多く含まれる成分で、私たちの体の中でビタミンAに変化します。ビタミンAは、目や皮膚、のどの粘膜を守り、風邪などのウイルスが体に入ってくるのを防ぎます。今日のカレーにはどんな野菜が入っているでしょうか。正解は、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、かぼちゃ、ブロッコリー、カリフラワーです。
文字
背景
行間
7月:22日(火)プール使用最終日 23日(水)夏休み前全校朝会 24日(木)夏休み、個別懇談会① 25日(金)個別懇談会② 28日(月)個別懇談会③ 29日(火)個別懇談会④ 31日(木)個別懇談会予備日
8月:12日(火)~15日(金)閉庁日 28日(木)授業再開、給食後下校 29日(金)委員会活動 30日(土)よつわっ子いきいきウィーク(~9/5)
今月の給食目標は「風邪に負けない食事をしよう」です。なので今日のカレーは風邪の予防効果が高いカロテンがたっぷり入った「カロテンカレー」です。カロテンとは、人参やかぼちゃなどの緑黄色野菜に多く含まれる成分で、私たちの体の中でビタミンAに変化します。ビタミンAは、目や皮膚、のどの粘膜を守り、風邪などのウイルスが体に入ってくるのを防ぎます。今日のカレーにはどんな野菜が入っているでしょうか。正解は、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、かぼちゃ、ブロッコリー、カリフラワーです。