10月5日(木)神楽南蛮みそ
今日のあえものには「神楽南蛮みそ」が入っていました。神楽南蛮は、長岡市山古志地区で昔から作られている野菜で、ピーマンより一回り小さく、コロッと太った唐辛子です。7月中旬~9月下旬が旬の野菜ですが、旬の時期以外にも幅広く味わえるように作られたのが「神楽南蛮みそ」です。ピリっとした味がアクセントのみそで、白いごはんにそのままのせて食べてもおいしいです。今日は、マヨネーズと合わせているので食べやすくおいしかったです。
文字
背景
行間
7月:22日(火)プール使用最終日 23日(水)夏休み前全校朝会 24日(木)夏休み、個別懇談会① 25日(金)個別懇談会② 28日(月)個別懇談会③ 29日(火)個別懇談会④ 31日(木)個別懇談会予備日
8月:12日(火)~15日(金)閉庁日 28日(木)授業再開、給食後下校 29日(金)委員会活動 30日(土)よつわっ子いきいきウィーク(~9/5)
今日のあえものには「神楽南蛮みそ」が入っていました。神楽南蛮は、長岡市山古志地区で昔から作られている野菜で、ピーマンより一回り小さく、コロッと太った唐辛子です。7月中旬~9月下旬が旬の野菜ですが、旬の時期以外にも幅広く味わえるように作られたのが「神楽南蛮みそ」です。ピリっとした味がアクセントのみそで、白いごはんにそのままのせて食べてもおいしいです。今日は、マヨネーズと合わせているので食べやすくおいしかったです。