1年生はじめての給食
今日は、みんなが大好きなカレーでした。1年生にとっては、初めての給食でした。「おいし~」「ほっぺたが落ちそ~」と大喜びでした。
中央調理場では、大きな釜を3つ使って、4つの学校の分、約1500食のカレーを作っています。カレーはこげやすいので、作っている調理員さんは、目をはなすことができません。できあがるまで、ずっとかきまぜていないといけないので、とっても体力のいる作業なのです。調理員さんも、食缶がからっぽになって返ってくるのを楽しみにしています。
文字
背景
行間
7月:22日(火)プール使用最終日 23日(水)夏休み前全校朝会 24日(木)夏休み、個別懇談会① 25日(金)個別懇談会② 28日(月)個別懇談会③ 29日(火)個別懇談会④ 31日(木)個別懇談会予備日
8月:12日(火)~15日(金)閉庁日 28日(木)授業再開、給食後下校 29日(金)委員会活動 30日(土)よつわっ子いきいきウィーク(~9/5)
今日は、みんなが大好きなカレーでした。1年生にとっては、初めての給食でした。「おいし~」「ほっぺたが落ちそ~」と大喜びでした。
中央調理場では、大きな釜を3つ使って、4つの学校の分、約1500食のカレーを作っています。カレーはこげやすいので、作っている調理員さんは、目をはなすことができません。できあがるまで、ずっとかきまぜていないといけないので、とっても体力のいる作業なのです。調理員さんも、食缶がからっぽになって返ってくるのを楽しみにしています。