6月1日(木)カルシウムいっぱい厚揚げ♪
日本人は、ほとんどの年代でカルシウムをとる量が足りてないと言われています。成長期にカルシウムが足りないと、骨や歯がきちんとつくられなかったり、将来、骨が折れやすくなったりすることがあります。牛乳やチーズ、ヨーグルトの他にも、豆腐や納豆、こまつな、ひじき、小魚などにもカルシウムは多く含まれています。今日の給食に出た厚揚げも、カルシウムを多く含む食品です。日頃からカルシウムを多く含む食品をとるように心掛けましょう。
文字
背景
行間
7月:22日(火)プール使用最終日 23日(水)夏休み前全校朝会 24日(木)夏休み、個別懇談会① 25日(金)個別懇談会② 28日(月)個別懇談会③ 29日(火)個別懇談会④ 31日(木)個別懇談会予備日
8月:12日(火)~15日(金)閉庁日 28日(木)授業再開、給食後下校 29日(金)委員会活動 30日(土)よつわっ子いきいきウィーク(~9/5)
日本人は、ほとんどの年代でカルシウムをとる量が足りてないと言われています。成長期にカルシウムが足りないと、骨や歯がきちんとつくられなかったり、将来、骨が折れやすくなったりすることがあります。牛乳やチーズ、ヨーグルトの他にも、豆腐や納豆、こまつな、ひじき、小魚などにもカルシウムは多く含まれています。今日の給食に出た厚揚げも、カルシウムを多く含む食品です。日頃からカルシウムを多く含む食品をとるように心掛けましょう。