今日の給食

2023年7月の記事一覧

7月21日(金)夏休み前ラストメニュー♪

 今日は、柏崎でとれた枝豆が登場しました。枝豆のうまみが感じられ、とても美味しかったです。今日で7月の給食も終わり、明日から夏休みに入ります。夏休みに入ると、生活リズムが崩れやすくなります。生活リズムが崩れると、体調も崩れやすくなってしまいます。夏休みを、毎日元気に楽しく過ごすためにも、早寝・早起き・朝ごはんを心がけ、生活リズムを整えましょう。また、暑いと、冷たい飲み物を飲んだり、アイスを食べたりしたくなります。甘い飲み物やアイスには、砂糖がたっぷり入っています。砂糖をとりすぎると、体が疲れやすくなってしまいます。飲みすぎ、食べすぎに気を付けて、夏バテしないように心がけましょう。

7月20日(木)鶏のから揚げ♪

 今日は、みんなが大好きな鶏のからあげでした。鶏肉には、たんぱく質がたくさん含まれています。たんぱく質は、体をつくるもとになる栄養素で、人間の体内で、水分の次に多い成分です。筋肉や髪の毛、血液など、私たちの体をつくるために、欠かすことのできない大切なものです。たんぱく質は、英語では「プロテイン」と言います。由来は、ギリシャ語の「プロティオス」で、一番大切なもの、という意味があります。たんぱく質がいかに体にとって大切なものかがわかりますね。成長期の子どもたちにとってとても大切な栄養素です。じょうぶな体をつくるために、1日3食、必ず肉や魚、卵、大豆製品など、たんぱく質のおかずを食べるようにしましょう。

7月19日(水)夏野菜メニュー♪

 今日のミートソースは、夏野菜がたっぷり入っていました。ここで、夏野菜についてのクイズです。イタリアで「黄金のりんご」、スペインで「愛のりんご」、ドイツでは「天国のりんご」と呼ばれている夏野菜は何でしょう?・・・・

 答えはトマトです。

 トマトには「トマトが赤くなると医者が青くなる」という外国のことわざがあります。これは、赤く熟したトマトを食べればみんなが健康になって、お医者さんが暇になる、という意味です。赤い色は「リコピン」という色素で、がんを予防する働きがあります。そんなことわざがあるくらい栄養たっぷりなトマトです。

7月14日(金)ガパオライス♪

 今日は「ガパオライス」がでました。ガパオライスは、タイ発祥の米料理です。「ガパオ」というのは、ホーリーバジルというハーブのことです。このバジルと鶏ひき肉、たまねぎ、パプリカなどの具材を炒め、ナンプラーやオイスターソースで味付けをしたものを、ごはんの上に目玉焼きと一緒にのせたものが一般的です。ガパオライスは、日本人の口にも合う味付けで、人気のメニューです。また、スープには、タイでよく食べられているフォーという麺が入っていました。フォーは、ビーフンと同じく、お米からできた麺です。とっても美味しかったです。

7月13日(木)畑の肉♪

 厚揚げは「畑の肉」とよばれる大豆からできています。畑の肉と呼ばれるほど、肉に負けない量のたんぱく質と脂肪が含まれています。ほかにも、成長期に欠かせない、鉄やカルシウムも多く含まれています。体の疲れをとるビタミンB1(ビーワン)も豊富です。夏は、汗と一緒にビタミンB1も失われるため、ビタミン不足になりやすい時期です。また、スポーツなどで運動量が多い場合も不足しやすくなります。ビタミンB1が不足すると、疲れやすくなってしまいます。大豆をはじめ、豚肉やレバーなどの食品に多く含まれています。バランスのよい食事を心がけ、ビタミンB1が不足しないようにしましょう。