今日の給食

2023年9月の記事一覧

9月29日(金)十五夜メニュ~♪

 今日は十五夜です。十五夜とは、一年で最も美しい月とされている「中秋の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝をする行事です。十五夜は芋類の収穫祝いを兼ねているので「芋名月」ともいわれ、里芋やさつまいもなどをお供えします。また、満月に見立てたお団子もお供えします。今日の給食では、十五夜にお供えされる里芋やお団子を使ったメニューでした。デザートには、十五夜ゼリーもつきました。十五夜を感じるとてもおいしい給食でした。

9月27日(水)焼きリンゴ

 今日はデザートに焼きりんごが出ました。りんごが旬の時期をむかえ始めました。りんごは、人間の歴史が始まる前からあったといわれる果物です。いろいろな国の神話や物語にも数多く登場してきます。日本で本格的に栽培されるようになったのは、今から130年ほど前にアメリカから75種類の苗木が送られてきたのが始まりです。同じりんごでも、品種が色々あり、夏の終わり頃から冬にかけて、時季によって品種の違うりんごを楽しむことができます。違う品種を食べ比べてみるのも楽しそうですね。

9月25日(月)ダブルポテトサラダ

 今日は、ダブルポテトサラダが出ました。サラダには、ジャガイモの他にさつまいもも入っていました。さつまいもには、みかんと同じくらいのビタミンCが含まれ、加熱しても半分以上が失われずに残ります。 カロテンも含まれるので、がん予防にもよく、食物繊維が腸をきれいにするため、体調を整えてくれます。秋の味覚としてよく知られていますが、貯蔵技術の進歩でいつでも食べることができるようになりました。それでも秋がとれたてでおいしい旬です!

9月22日(金)肉じゃが

 肉じゃがのもとになった料理は「すき焼き」だと言われています。砂糖や醤油、酒など、味つけの調味料が似ていますね。じゃがいもと肉を、野菜やこんにゃくと一緒にじっくり甘辛く煮た「肉じゃが」は、じゃがいもをたくさん食べることができる料理です。じゃがいもはビタミンB1、B2、ビタミンC、食物繊維など、多くの栄養が含まれていて、積極的に食べたい食品の一つです。

9月21日(木)ヘルシオメニュー

 今日はヘルシオデーです。新潟県民は塩をとり過ぎていて、それに伴う病気も多い現状があります。生涯健康に過ごすことができるよう、子どもの頃から塩の少ない食事に慣れることが大切です。9月のヘルシオおすすめポイントは「香辛料」です。香辛料の香りや風味は味のアクセントになり、塩が少なくてもおいしく食べることができます。今日の「タンドリーサーモン」はカレー粉やしょうが、にんにくなどの香辛料で味付けしていました。香辛料の香りや風味を感じておいしくいただきました。