今日の給食

2021年2月の記事一覧

2月15日(月)

 今日の給食は、比角小学校のリクエスト給食でした。「みんなが喜ぶ献立を考えよう」と、比角小学校の6年生が家庭科の授業で献立を考えてくれました。給食で人気のメニューに旬の食材や地場産物、カルシウム満点のじゃこなどを取り入れ、栄養バランスのいい献立を考えてくれました。一生懸命に考えてくれたメニューを味わっていただきました。

2月12日(金)~セレクトデザート~

 今日のビーフストロガノフには、新潟県産和牛がたっぷり使われていました。新型コロナウイルスの影響で食べられなかった食べ物が多くて困っている生産者さんを救うため、いただいたものです。
 そしてデザートは、セレクトデザートです。事前に「ガトーショコラ」「ストロベリーカスタード タルト」「アップルフレッシュ」の3種類のデザートから選びました。どれもとても美味しかったです。

2月10日(水)

 打ち豆は、収穫した大豆を石うすの上にのせ、木づちなどでたたいてつぶしてから乾燥させたものです。丸のままの大豆より、乾燥しやすく、調理時間も短くてすみます。昔の人の知恵がつまった保存食です。大豆には、お米などの穀類に少ない栄養がたくさん入っているので、栄養を補い合えるごはんとの相性がバッチリです。日本の伝統食を大切にしましょう。

2月8日(月)

 今日の和えもの中には「湯葉」が入っていました。「湯葉」のつくり方を紹介します。
 まず大豆を水につけて柔らかくし、ミキサーにかけて細かくドロドロにします。これを布でこして、鍋で煮ます。煮ると、表面に膜が張ってきます。この膜が「湯葉」です。「湯葉」は普段あまり食べないという人も多いと思いますが、とても美味しく栄養価も高いです。

2月5日(金)

 たらのかす汁は、柏崎の郷土料理です。冬が旬のたらと日本酒を作る時にできる酒粕を使った体がぽかぽか温まるお汁です。
 今日の給食で使われている大豆製品は、かす汁の中に入っている豆腐です。豆腐は、すりつぶした大豆に「にがり」を加えて作られているので、消化がよく栄養が吸収されやすくなっています。体をつくるたんぱく質も豊富に含まれ、栄養満点のかす汁です。