ブログ

無人駅リノベーションプロジェクト

 15日(木)にワークショップを行いました。新潟工科大学の大学院生が作って来てくださった1/10サイズの駅の待合室の模型を目にした子どもたちは、さらにやる気が増したようでした。aisaやJRの方々が一緒になって、待合室にどのような地域のよさや宝を散りばめていくか考えてくださり、大きなサイズの写真に書き込んでいきました。駅を訪れた人に知ってもらいたい内容を考えながら、熱心にペンを走らせていました。